コラム⼀覧

土屋鞄のランドセル、親子で楽しめる軽井澤工房見学イベントの参加者募集

お気に入り
#お出かけ#子育て

創業60周年を迎えたランドセルメーカー、株式会社土屋鞄製造所が、小学生のお子さまとそのご家族を対象に、軽井沢にあるランドセル工房の見学イベント「親子で工房見学 in 軽井澤」を2025年7月25日(金)に1日限定で開催します!申し込みは7月6日(日)まで受け付け、応募多数の場合は抽選となります。 

親子で楽しめる工房見学イベント

土屋鞄創業60周年の感謝を込めて、普段は店舗に併設したスペースから見学のみできるランドセル工房の中に入り、より近くでランドセルづくりを見学できるイベントを開催。

丈夫で美しいランドセルをつくるための工程と作業について、職人たちがご紹介します。見学の後は、オリジナルの「工房見学ノート」をつくるワークショップもお楽しみいただけます。学んだことや感じたことを自由に書き込み、夏休みの自由研究にも。

「土屋鞄のランドセル 親子で工房見学 in 軽井澤」

開催日時
2025年7月25日(金) 10:00~、14:00~

会場
土屋鞄製造所 軽井澤工房(長野県北佐久郡軽井沢町発地200)
MAP>>

対象
小学生のお子さまとご家族
※他社製ランドセルをご利用のお子さまも参加OK

参加費
無料

応募受付期間
~2025年7月6日(日)23:59まで
※応募多数の場合抽選となります

軽井澤工房は10周年。記念製品の販売やワークショップも開催。

軽井澤工房は土屋鞄創業50周年の節目にオープンし、今年の6月で10周年を迎えます。

豊かな自然と歴史ある上品な街並みに恵まれた地で、土屋鞄が目指す洗練されたものづくりを体現しようと建てられた工房です。

ランドセルだけでなく、大人用の鞄や革小物を扱う工房併設の店舗「軽井澤工房店」では、7月11日(金)~7月27日(日)まで10周年を記念したイベントを開催しています。

周年記念製品、軽井澤工房店10周年イベントの詳細はこちら>>

60年の技術と想いが込められた「土屋鞄」のランドセル

土屋鞄は、今年で創業60周年を迎えます。これまでお届けしてきたランドセルは100万本以上。

6年間安心して使える、丈夫で飽きのこないシンプルなデザインと、品格のある美しい佇まいが特徴です。創業者・土屋國男は2022年に卓越した技能者を表彰する厚生労働省の「現代の名工」に選ばれました。

2026年ご入学用のランドセルは、全国の販売店とウェブサイトにてご注文を受付中>>

本記事はライターが取材・校正を行った上で作成した記事です。記事内で使用している画像等の無断転載はご遠慮ください。内容は2025年6月30日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

WRITER この記事を書いた人

  • 日々の生活に学びをプラス KU-TAN ACADEMY
  • 今から考える、未来のじぶん コラムで学ぶ 介護、相続、老後