特集

今週の四字熟語 vol.33 臥薪嘗胆

お気に入り
#今週の四字熟語

臥薪嘗胆(がしんしょうたん)

目的を成し遂げるために、苦難を耐えること。
引用:「実用四字熟語新辞書」高橋書店編集部編

臥薪嘗胆、難しい感じが並んでいますね!
この四字熟語は、中国の十八史略に書かれている故事成語にあります。

中国の春秋時代、呉王夫差(ごおうふさ)が父のあだを討うつため、(たきぎ)の上に(ふ)し、越王勾践(えつおうこうせん)を降伏させた。一方、負けた越王勾践は、苦い(きも)をめ、たえず屈辱を忘れないようにして、ついに夫差をほろぼした故事から。

WRITER この記事を書いた人