特集

今週の四字熟語 vol.13 明鏡止水

お気に入り
#今週の四字熟語

明鏡止水(めいきょうしすい)

心にわだかまりがなく、明るく澄みきって落ち着いた心境。また、執着を捨てて悟った気持ちになること。

「明鏡」は曇りのない鏡。「めいけい」とも読む。「止水」は静止した、澄んでいる水。
引用:「実用四字熟語新辞書」高橋書店編集部編

明鏡止水の心境というように、心の状態を表す四字熟語です。私は心に雑念があるとき、大人用のぬりえ(絵がとにかく細かいのが特徴)に取り組みます。何か一つのことに集中して、考えをクリアにすることで、意外と心がスッキリします。心の中を曇らせる悩みがある方、ぜひ試してみてください。

WRITER この記事を書いた人