コラム⼀覧

カーテンの衣替えでエコ!?

お気に入り

カーテンの役目は、外からの目隠しや日を遮るためのもの、と思われている方が多いのではないでしょうか。
もちろん、そういった用途が第一ですが、カーテンはお部屋の温度を快適にするのに一役も二役も買っていて、気候や住む人のライフスタイルにあったカーテンをチョイスすることで省エネ効果やエコに繋がるとか。
新年度、新生活に向けてカーテンを一新して、気分もリフレッシュしてみませんか!?


今回のアドバイザー 株式会社スペースK 取締役 亀卦川 信之介 さん

遮光と断熱 カーテンの省エネ効果

まずレースカーテンの見直しを

カーテンのもつ省エネ効果の肝は、実はレースカーテンにあります。
レースと布地、2種類のカーテンをセットで使用する方が多いと思いますが、遮熱や断熱の面から考えた場合レースカーテンを見直すことで住まいの快適性がアップします。
窓から入ってくる熱を遮断する効果(遮熱性)と、窓の外へ熱が逃げるのを防ぐ効果(断熱性)に優れたレースカーテンがこちら。


手前が熱を遮断する効果(遮熱性)と、窓の外へ熱が逃げるのを防ぐ効果(断熱性)に優れたレースカーテン、奥が一般的なレースカーテン。

夏場のUVカット効果や、外からの室内を見えにくくするミラーレス効果も。
一般的なレースと比較すると生地は糸がしっかりと編みこまれていて厚手、少し張りのある素材です。

適切なカーテンの長さって?

引越しなどで窓の大きさが変わっても、そのまま丈の合わないカーテンを使用していませんか?
カーテンの長さは、部屋の見た目を左右するだけでなく、室温にも大きく関係しています。

理想的なのは床から1〜2cmほど隙間が空く長さ。
冬場の寒さ防止の観点から見れば、床にしっかりついていたり、少したるむ位の長さがあっても良いのですが、カーテンが汚れやすくなってしまったり、床に擦れて布の傷みが早まったりするデメリットもあるので注意。

既存のカーテンでも、アジャスター付きのフックに変えることで丈感の調整ができます。
ほかにも、カーテンの側面からの外気の侵入を防ぐために、カーテンと窓の隙間を覆う「リターン金具」という便利グッズもあります。ネットショップなどで安価で入手可能。

花粉症シーズン向けのカーテンって?

これからやってくる花粉症シーズン。室内への花粉の侵入はなかなか防ぎ切れないもの。
そんなお悩みには、花粉キャッチ効果のあるレースカーテンを取り入れるのがオススメ。
特殊な編み方の生地が、花粉をキャッチして室内に入りにくくします。


奥が花粉キャッチ効果のあるレースカーテン。デザイン性のあるタイプもあります。

部屋別 カーテンの選び方

部屋ごとに過ごし方が異なるように、カーテンも暮らしの用途に合わせると快適性がアップします。

【リビング】遮熱、夏・冬用

家族が長い時間を過ごす場所。
カーテンを変えるなら、まずはここから。
夏と冬用の2種類用意し、衣替えすることでより快適に。

【寝室】遮熱、遮光

窓の部屋の向きなどにもよりますが、東南に窓があるなら遮光タイプを。
夜勤がある仕事の方は特に、昼の睡眠の質の向上に欠かせません。

カーテンのお手入れってどうすればいいの?

基本的にカーテンは丸洗いできます。
外からのホコリや結露などで意外と汚れやすいので、シーズンごとに洗えば、気持ちよく過ごすことができます。
さらに気になるのはカーテンの寿命。
実はカーテンは、紫外線や外からの熱の影響で意外と傷んでることがあります。
生地が破れやすくなっていたり、変色していたりするなら交換の目安。
10年以上同じ物を使用している場合は是非検討をしてみては。

WRITER この記事を書いた人

  • 日々の生活に学びをプラス KU-TAN ACADEMY
  • 今から考える、未来のじぶん コラムで学ぶ 介護、相続、老後